蜂蜜とスパイスの薬箱・台風が上陸するたびに

こんにちは。 はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。 本日はまたしても台風が上陸していて激しい大雨の中 ブーブー言いながら出勤してまいりました。 雨が降るたび「休みたいなー」って思ってしまう原因の一つは 低気圧頭痛に悩まされることです。(怠け者じゃないですよ笑) 頭がギューっと締め付けられて身体中が重く…… 続きを読む

店内のご紹介

こんにちは。 はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。 思い切り今更ですが8月に松陰神社前から経堂の新店舗へ移転しました。 新たな地でのスタート、しかも真夏にオープン、そしてコロナ化。 そんな不安だらけの再スタートでしたが、 以前からいらしてくださっているお客様と、初めましてのお客様に支えられて、 おかげ…… 続きを読む

はちみつプリンを「めざましテレビ」でご紹介していただきました

少し前になりますが、9月6日に「めざましテレビ、イマドキ」のコーナーで 山とハチミツの「はちみつプリン」をご紹介していただきました。 夏の疲労を美味しくケア栄養◉蜂蜜スイーツをご紹介! とても素晴らしいテーマで当店のおやつをご紹介していただき嬉しい限りです。 https://imadoki-blog.fujit…… 続きを読む

梅のカリカリ漬け

こんにちは。 今年もあっという間に月日が過ぎて 6月になりましたね 梅雨を迎える前の季節の手仕事といえば やっぱり梅ですよね。 私は毎年、ハチミツ梅干しも漬けますが 今回はもっとお手軽な梅レシピのご紹介です。 ●青梅のカリカリ漬け 用意するものは 採れたての青梅、蜂蜜、砂糖の3つだけ ①青梅を米…… 続きを読む

ハニーマリトッツォ

こんにちは。 山とハチミツの店主です。 随分と久しぶりの更新になってしましたした‥‥。 そして、すでにお客様にはお伝えしている松陰神社前の店舗の取り壊しも 半年後に迫り、そろそそ、新店舗移転に向けて 考えをまとめないといけないタイミンになってきました。 どーしましょう、どーしましょう。 気持ちだけが焦るっ…… 続きを読む

低気圧対策(生ローヤルゼリー)

こんにちは。 はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。 台風が近付き気圧が下がると頭が痛くなったりしませんか? なんでかな?と思い調べてみると、 耳の奥には気圧センサーがあり、気圧が下がると 自律神経にストレス反応が起きて交感神経が優位になってしまうみたいなんですよ! そうなると頭部や首の血管が収縮して、…… 続きを読む

ハニーマスタード

こんにちは。 はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。 急激に寒さが強まり、ホットドリンクが美味しく感じる日が多くなりましたね。 秋は美味しい食べ物がいっぱいの季節なので、今回はハチミツの女王と言われる 『アカシアはちみつ』を使用したハニーマスタードと ハニージンジャードリンクのベースを作ってみました。 …… 続きを読む

オーガニックハーブティーでリラックスタイムを

こんにちは。 はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。 一雨ごとに秋が深まり、肌寒い日が増えてきました。 こんな時に気を抜くと風邪をひいてしまったりしませんか? 山とハチミツでは、植物の力を借りて日々の暮らしに穏やかさや楽しさをプラスして欲しいとの思いから、 オーガニックハーブティーのシリーズも取り揃え…… 続きを読む

ローゼルつみ(ハイビスカス)

こんにちは、はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です 毎年この季節のお楽しみローゼル(ハイビスカス)つみに行ってきました 東京では9月中旬ごろから1ヶ月、2ヶ月くらいの期間ローゼルが収穫できるのです(その年の気候により変動あり) ところでローゼルってなに?ってよく聞かれるのですが、ローゼルはハイビスカスのガク…… 続きを読む

栗の季節ですね

こんにちは、はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。 マメな更新を目標にしたはずなのに‥‥ ほんとお恥ずかしい話ですが、自分に甘いもので ものすごく久々の更新になってしまいました(笑) さて、気を取り直して、 今年も栗が美味しい食欲の秋がやってきました。 山とハチミツでは国産の(長野県産)栗のハチミツ…… 続きを読む