虫刺されに蛇苺チンキ

こんにちは。はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。

☔️ ☔️ ☔️ 山とハチミツのある世田谷はただいま大雨です☔️ ☔️ ☔️

当店はミニアーケード内にあるので雨が降ると

バシャンバシャンと雨音がすごいんです!

帰る頃までにやみますように。

昨日は定休日だったので東京のニホンミツバチの巣箱を点検してきました。

今の季節の畑はとにかく蚊が多いので、畑の里山ガーデンスペースに生えている蛇苺で、

虫刺薬やニキビにも効果的と言われる民間薬の蛇苺チンキを作ることにしました。

子供の頃から食いしん坊だった私は蛇苺を見るたびに

「こんな綺麗な色なのになんで誰も食べないのかしら?」

ってずっと思っていました(笑)

🐝蛇苺チンキの作り方🐝

○用意するもの

・清潔なビン(煮沸して完全に乾燥させる)

・蛇苺

・35度以上のホワイトリカーなど

○作り方

①蛇苺をさっと洗い、水分を取るためにペーパータオルに載せる。

②用意したビンの中に蛇苺をいっぱいになるまで入れる。

③蛇苺がひたひたになるまでホワイトリカーを注ぐ

あとはそのまま直射日光があたらない場所で1ヶ月くらい放置。

蛇苺を漉して清潔な瓶に移して出来るだけ早目に使い切りましょう。

※肌に合わないときは使用しないでください⚠️

ホワイトリーカーに漬け込んで、一時間後には

少し茶色くなってました!

まだ早いと分かっているのだけど我慢できず早速虫刺されに塗ったところ

スーッとして気持ちよかったですよ☺️

とっても簡単に作れるので良かったら作ってみてくださいね。

⚠️肌に合わないときは使用しないでください⚠️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。