ハニーマスタード

こんにちは。

はちみつ専門店「山とハチミツ」の店主です。

急激に寒さが強まり、ホットドリンクが美味しく感じる日が多くなりましたね。

秋は美味しい食べ物がいっぱいの季節なので、今回はハチミツの女王と言われる

『アカシアはちみつ』を使用したハニーマスタードと

ハニージンジャードリンクのベースを作ってみました。

ハニーマスタードは、イエロー、ブラウンのマスタードシードを

清潔な瓶に入れて、そこへ、ハチミツ、酢、塩を加え、

一週間ほど放置すると簡単に出来上がります。

ハニージンジャードリンクベースは、

アカシアはちみつに、ジンジャーパウダー、好みの柑橘を入れるだけです。

簡単に作れて美味しいので是非お試しくださいね。

使用するハチミツは癖のないアカシアはちみつがオススメです。

今回ご紹介しているマスタードの歴史は古く、5000年前のサンスクリット語による

記述や新約聖書にも記されていて、

ハチミツ同様、様々な疾患の治療に使われてきました。

カルシウム、マグネシウム、リン、セレニウム、カリウム、

銅などのミネラルに加え、葉酸、ビタミンB1、B3(ナイアシン)、

ビタミンA、オメガ-3、ルテインなど!

色々な栄養素がマスタードシードには含まれているんです!

古くから民間療法として使用されていたマスタードですが、

実際にはどのように使われていたのか気になり調べてみると、

鼻づまりや喉のトラブルの改善などに、種子を潰したものをお茶にしてうがいをしたり、

胸に湿布をしたりしていたそうです。

身体を温める効果もあるので寒くなるこれからの季節にピッタリですね。

マスタードのタネを絞って作られるマスタードオイルを

鼻うがいをした後に鼻の中に塗り込むとスッキリすると

ヨガ講師をされているお友達に教えてもらったのですが、

瞬時にスッキリするけどからり刺激的だよって言われたので

まだ試せていないのです。

慢性的に鼻が詰まっている方や、病院に行くほどではないけど

スッキリしたい方など!試してみた方はどんなだったかを逆に教えてくださーい(笑)

完成したハニーマスタードはすり潰しても美味しいです。

写真を撮り忘れましたが、ポークソテーに付けて食べたらとても美味しかったですよ。

食食の秋も美味しく食べて気付くと健康に!

皆さんもハチミツのある暮らし初めてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。